教室でひとりぼっち

 注)いじめとか仲間はずれではありません

 あなたの児童・生徒時代を思い出してみてください。 仲良しのお友達はいましたか?お勉強がんばっていましたか?

 

 

小学校2~4年生としましょう。

 

教室にはたくさんの「学級のなかま」がワイワイガヤガヤ。

ああ懐かしい、大好きだった担任の○○先生ではないですか!

相変わらず優しい笑顔がすてき。記憶から蘇る教室のにおい。

チャイムの音。「三丁目のたま」のイラストが表紙だった赤い

漢字ドリル…あった!あったね!!同じ所ばかりにつけるから

服に穴が空いちゃうんだよ…名札!!自分のだけ枯れてショッ

クだった…アサガオの栽培!!

 

皆さまに、そんな記憶や会話を引き出すような空間と体験を味

わっていただけるようなことをしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

地下では、架空の教室を表現します。また、架空の旧友らが平面絵画となり展示されます。基本的には、先生は出張中。来場者は計算や漢字、作文などの「勉強」をして自習します。提出箱にきちんと出したら、後日に先生から採点、朱書きされたものがご自宅に届きます。また、先生が教室にいるときは授業が行われます。(何の教科かはお楽しみに!)

 

 

 

 

 

4Fでは、「教室での孤独感」を見て味わってもらいます。

まわりには友達がいるのに…困ったな、恥ずかしいな、頼れないよ、絶体絶命のピンチ!を展示します。

給食を残さず食べられない、プールのあとにパンツがない!、宿題忘れてペナルティー地獄…経験ありませんか??


web投票はコチラのページから

(facebookのアカウントが必要です。)